« | ホーム | »

2016年12月20日

【整体臨床】ずっと悩んでいた「疲労感・イライラ感・不安感」がなくなりました。

IMG_1596 (1).JPGのサムネール画像

自律神経の乱れが引き起こす疾患

 

一番多いのが・・・・

①自律神経失調症

ストレスや疲れや過労が継続して続きそれが引き金で自律神経のバランスが乱れ、心と体の不調が現れた状態です。不安や緊張、抑うつなどの心のトラブルにより、吐き気を始め多汗、全身倦怠感、喉の違和感、めまい、動悸、不眠、頭痛、不安感、胸の圧迫感、不整脈、手足のしびれなどの症状があらわれます。あらわれる症状は人によって違うのが特徴です。

 

②神経性胃炎(胃腸機能の低下)

仕事などによるストレスや過労が原因となる胃炎です。ストレスや生活習慣のみだれなどから、自律神経がバランスを崩して胃酸が過剰に分泌され、気分がふさぐ、のどの奥がひっかかる、胸やけ、胃が痛む、胃がもたれるなどの胃炎症状を引き起こします。

 

などなど様々な症状を引き起こし、近年長年悩まされているクライアントがものすごくふえてきています。少しずつ自律神経の乱れからくる症状をブログで書いていきますね(^^)

TOP
HOME
ご予約・お問い合わせは今すぐ電話をかける24時間受付中LINE予約24時間
受付中