タグ「めまい」が付けられているもの

2024年4月22日

フワフワするめまいの原因とは?

いつも閲覧ありがとうございます。

富山の整体院H&Bカイロスタジオの南です。

 

今回も皆さんのお困りの症状が少しでもよくなる情報や気付きを与えれるように発信していきたいと思います。

 

今回のテーマは

フワフワするめまいの原因とは?

 

 

 

 

 

 

内耳の問題が原因となるフワフワめまい

 

フワフワするめまいとは、何らかの原因によって患者が浮遊感や揺れ動く感覚を経験する症状です。軽度なものから重度のものまでさまざまな症状があり、日常生活に大きな影響を与えることもあります。

 

その中でも、フワフワするめまいの一般的な原因として、内耳の問題が関与していることがあります。内耳には、均衡感覚を司る機能があり、この機能が正常に働かないことがフワフワするめまいの主な原因となるのです。

 

内耳には三半規管と呼ばれる部位があり、この三半規管は頭の動きによって液体が流れることで、身体の姿勢やバランスを認識しています。しかし、何らかの原因によって内耳の機能が低下し、正常な情報の伝達が妨げられることがあります。この結果、フワフワするめまいが発生する可能性が高まるのです。

 

 

 

 

 

 

具体的な内耳の問題として考えられるのは、以下のものがあります。

 

  1. 内リンパ水の異常: 内耳にはリンパ液が存在し、これが均衡感覚に重要な役割を果たしています。しかし、何らかの原因によってリンパ液の流れが滞り、めまいの症状が引き起こされることがあります。

 

  1. 結晶の異常: 内耳にはカルシウム結晶と呼ばれる微小な結晶があり、頭の動きによってこれが三半規管に刺激を与えます。しかし、結晶が異常な位置に移動することで、正常な均衡感覚が乱れ、フワフワめまいが発生することがあります。

 

  1. 内耳炎: 内耳の組織が炎症を起こすことで、均衡感覚に影響を与えることがあります。これによってもフワフワするめまいが引き起こされることがあります。

 

 

 

 

フワフワするめまいは、内耳の問題が原因となることが多いです。内耳には均衡感覚を司る機能があり、この機能の低下や異常によってフワフワするめまいが引き起こされるのです。具体的には内リンパ水の異常、結晶の異常、内耳炎などが考えられます。

 

 

 

 

生活習慣を見直しそれでも良くならないようでしたら

当院までご相談、整体の施術をしに来て下さいね。

 

 

 ☎️0764561117

ご予約はLINE予約orお電話ください。

LINE予約も24時間受付中📩

 

 

 

 

 

2024年4月17日

肩こりとめまいの関係と対策とは?

いつも閲覧ありがとうございます。

富山の整体院H&Bカイロスタジオの南です。

 

今回も皆さんのお困りの症状が少しでもよくなる情報や気付きを与えれるように発信していきたいと思います。

 

今回のテーマは

肩こりとめまいの関係と対策とは?

 

 

 

 

 

肩こりは、長時間のデスクワークや姿勢の悪さ、ストレスなどが原因とされています。これらの要因によって、首と肩の筋肉が緊張し、血流が滞るため、肩こりが引き起こされます。

 

肩こりからおこるめまいのメカニズム

 

首の骨の歪みにより首の筋肉が緊張して頭への血液の流れが悪くなります。この状態が長続きすると、頭への酸素不足や栄養不足が起こり、めまいを引き起こすことがあります。

 

 

 

 

 

肩こりからおこるめまいの症状

 

肩こりからおこるめまいの症状は、ふわふわ感によるふらつき感やめまい、目眩、立ちくらみなどがあります。これらの症状は、肩こりの状態によって重さや頻度が異なることがありますが、一般的には日常生活に支障をきたすほどではない場合が多いです。

 

 

 

肩こりからおこるめまいの対策

 

 

 

 

 

肩こりからおこるめまいを軽減させるためには、まずは肩こりの改善が必要です。以下の対策を試してみましょう。

 

 

 

 

  1. 整体などで首の歪みを調整する:肩こりを解消するためには、首の歪みを調整することで血流が回復できるので専門家による整体の施術を受けましょう。

  1. 正しい姿勢の維持:デスクワークや長時間の座り仕事をする場合は、背筋を伸ばし、肩の力を抜いて正しい姿勢を保つように心がけましょう。

 

 

  1. 適度な運動:肩や首の筋肉をほぐすために、ストレッチや軽い筋トレを行いましょう。定期的な運動は血流を促進し、肩こりの改善にも効果的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

首の歪みによる肩こりからおこるめまいは、首と肩の筋肉の緊張によって引き起こされます。肩こりを改善することで、めまいを軽減させることができます。適切な姿勢の維持や運動、整体での首の調整などの対策を取り入れて、肩こりとめまいを解消しましょう。

 

 

 

 

 

生活習慣を見直し、それでも良くならないようでしたら当院までご相談、整体の施術をしに来て下さいね。

 

 ☎️0764561117

ご予約はLINE予約orお電話ください。

LINE予約も24時間受付中📩

 

2021年7月19日

身体による体温の差さから起こるこの時期多い 冷房などによる(クーラー病)とは

暑い日が続くようになってきましたね!
夏に一番気をつけないとダメなのが・・・


身体による体温の差さから起こるこの時期多い
冷房などによる(クーラー)は寒さによって身体全体が弱っている表れ、このような症状が出た時にはまず感染症・アレルギー反応(アトピー・皮膚炎・喘息)にも注意が必要になります。 自律神経の乱れが大きくなると頭痛・不眠・倦怠感・疲労感が回復しないといった長期的にメンタルヘルスに影響を与える症状もおこるため、

熱中症に気を付けつつも身体を冷やさないようにしましょう。

その時やって欲しいのは

特に首や手や足首を冷やさないようにして

夜出来れば、シャワーでいいので肩まわりに温水(42度)温水を3分当て続けましょう。

あと内臓と繋がる手と足の指の付け根をグリグリして緩めましょう!

 

夏が始まって暑い日が続きますが

頑張って乗り切りましょう!

 

それでも体調が変わらないようでしたら

当院でも施術しておりますお気軽に相談してくださいね?

2019年4月6日

当整体院豆知識✨あなたの朝から疲れが取れない症状は〇〇が低下しているサインかも・・・

 

みなさん副腎疲労って聞かれたことがありますか?

カラダに出る症状は内臓の機能低下と非常につながりが強いと言われております。

しかも日本のドクターでも意外に知らない人が多い「副腎疲労

 

無気力・無関心・イライラ・だるさ疲れ、めまい・落ち込み・記憶力低下・便秘・更年期障害・体重増加

 

一見、うつや自律神経失調症や間違いそうになりますが

こんな兆候が出たら「副腎」に要注意!

 

 

 

あなたの辛い症状副腎疲労かも・・・

 

 

 

 

 

 

朝がつらくて起きられない。午前10時頃まで目覚めないこともある。

睡眠時間は充分なのに疲れがとれない。倦怠感があり生活するだけでも疲れる。

甘い物(チョコレート、ケーキ、和菓子)、塩辛い物(スナック菓子など)が食べたくなる。

カフェインを摂らないと仕事ができない。

慢性の便秘。あるいは下痢などおなかの調子が悪い。

15~16時ごろにボンヤリするが、夜になるとなぜか元気になる。

小さなことでもイライラし、キレてしまう。

気持ちが落ち込む。うつっぽい気がする。

風邪にかかるとなかなか治らない。

思考力がうまく働かず、頭がぼーっとする。記憶があいまい。

気力体力が衰えている。集中力も低下気味。

性欲を感じない。パートナーがいてもセックスしたいと思えない。

生理前に頭痛や下腹部の痛み、手足のむくみ、不安感、イライラ感がある。

頭がクラクラしたり、目の前が真っ白になる。

 

 

上記の項目は副腎疲労の典型的な症状。

 

 

ひとつでも該当すると副腎疲労の可能性があり、3~4つ該当するとかなり副腎疲労度が高いといえます。

 

 

『あなたは何個当てはまりましたか????』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副腎疲労とは(アドレナル・ファティーグ)海外ではすでに常識になっておりますが副腎はストレスに対応するホルモン「コルチゾール」を出している大切な臓器です。クルミほどの大きさで、ホルモンの分泌から、血糖コントロール、免疫機能など、重要かつ多岐にわたる機能があります。そこが低下するとうつや自律神経の乱れと似たような症状がでてきます。このような生活習慣を改める必要がありますね。

 

 

 

 

副腎疲労でお困りな方へ・・・・

当院ではクライアントにも生活・食生活の乱れ改善と施術でアプローチしております。

 

 

 

〇LINEでの予約の方は〇

 

 

 

 

 

〇お電話での予約の方〇

 

 

2016年12月17日

【整体臨床】なぜ!?自律神経失調症になるの?めまい・耳鳴り・喉のつっかえ感・動悸・不安感・疲労感などの症状の原因は・・・

image1 (2).JPG

おはようございます!!H&Bカイロスタジオの南です。

本日は正月の準備大掃除です。晴天なので掃除します!!

今日は自律神経がなぜ乱れるか・・・の話を

日常生活で自律神経が乱れる原因

 

1精神的 身体的ストレス

人間関係、仕事のプレッシャーなどの悩みや不安による精神的なストレス、過労交通事故によるケガ、気候、温度なども身体的ストレスとなって自律神経の乱れの主な原因になります。そのストレスが過剰になると、交感神経と副交感神経のバランスが乱れます。

 

2昼夜逆転し不規則な生活リズム

カラダは一定の体内リズムに従い働いています。慢性的な寝不足や昼夜逆転、不規則な食生活など不摂生を続けていると、生体リズムが狂って自律神経を乱す原因になります。

 

3疾患が原因となる自律神経の乱れ

 

 

自律神経失調症や更年期障害が自律神経の乱れを引き起こす代表的な疾患です。自律神経失調症は、過剰な精神的身体的ストレスが引き金となって自律神経が乱れることで発症し、その症状としてさらに自律神経の乱れるという悪循環になります。更年期障害では、女性ホルモンの分泌が急激に減ることで自律神経が乱れ、突然のほてりのぼせ、頭痛、めまいなどさまざまな不調が現れます。

 

2016年12月16日

【整体臨床】徐々にひどくなってきた「動悸・のぼせ・頭痛・不安感」の自律神経の乱れのクライアントの声

image1 (1).JPG

 

 久しぶりのブログ更新です。仕事で忙しくなかなかブログ更新できづにいましたが 

師走で忙しくなった方が多いのと風が蔓延しているみたく時間ができてきたので 

今日からまた更新していきますね(^^)/

 

おはようございますH&Bカイロスタジオの南です。

 

今年初、除雪で一日始まりました。水を含んだ雪重い雪で朝から体がバキバキです。 

気持ち切り替え一日頑張ります。

 

 

《昨日クライアント》 

「動悸・のぼせ・頭痛・不安感」が徐々にひどくなり、病院では薬処方で 

改善が見られなく悩んで当院で根本から治そうと来院。

 

自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。その2つのバランスをそこなうのが「自律神経の乱れ」です。不規則な生活やストレスによって自律神経の働きが乱れると、

 

体の器官にさまざまな不調が現われます。

 

睡眠不足やストレス・添加物・糖質の取りすぎ・パソコンなどを長時間扱うと交感神経が高ぶったままになりますので自律神経が乱れます。ですので一日の終わりにはリラックスできる習慣や趣味などでリフレッシュしてから睡眠に入りましょう。

 

日もいい一日を・・・・        

2016年8月1日

【整体臨床】PMS(生理前症候群)のめまいと頭痛と疲労感の原因は○○○○だった

13872773_643142479179394_8376902761306020120_n.jpg

 

今日は仕事を7時で切り上げ久しぶりに夫婦でママチャリ乗って富山市花火大会へ・・・夏ですね~(^^) 

 

今日は久しぶりの症例報告です。

『PMS(生理前症候群)のめまいと頭痛と疲労感の原因は○○○○だった』

(主訴)

病院を転々としてPMS(生理前症候群)のめまいと頭痛と疲労感を改善したく来院

 女性

◎右肩関節外転制限  

◎右側の骨盤の高さ硬さ ◎左胸鎖乳突筋の硬さ  

◎左肩下がり

◎シュガーポイント   ◎肝臓の重さと硬さ  

◎右横隔膜の硬さ  

『初診の施術』

重心調整(トキ)

自律神経バランス→交感神経緊張→トラウマ(34歳)

大脳辺縁系→マイナスエネルギー停滞

シュガーポイント圧痛→糖質過剰・・・その影響は肝臓

下垂体→黄体形成ホルモン(LH)

甲状腺ホルモン→カルシトシン分泌低下

チャクラ→第七チャクラ

自律神経テープ:蝶形骨と解谿

と施術を進めました。

推測からすると
今回は深層のトラウマやメンタル的なものが
脳の下垂体と子宮のホルモン伝達のフィードバックがうまくいかなくなって
いたんではないかと感じました。

「○○○の原因は下垂体の機能低下によるホルモンバランスの乱れ」と断定・・・

『深部の問題に気づきをあたえることで体は勝手に修復を始めて悩んでおられる不調を段々カラタが改善くれます。』

カラダはしっかり不調の原因を伝えてくれます。

           ↓

           ↓

           ↓

『H&Bカイロスタジオでは量子力学を整体に応用』し

他の院さんとは違う捉え方でカラダに症状を聞き出し施術します。

           ↓

           ↓

           ↓

カイロスタジオでは『自律神経整体協会富山支部』活動しております。

お困りの方はぜひご相談下さい。 

★★★★★★★★076−456−1117★★★★★★★★

※自律神経整体は医療ではありません。

※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。

※まずは医師にご相談ください。

※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。

 

2016年7月12日

【整体臨床】2年の間PMSと不妊治療で結果が出なかった原因は○○○○だった

 

image1.JPG

 

おはようございます!!昨日妊娠できましたのお声いただきました(^^)/
新しい命の誕生日のお手伝いできて光栄です。

6月からの来院で着床するというのは
相当本人さんもこちらからの決まりごとも
守って努力されたのではないかと思うと
本当によく頑張られたなと胸が熱くなります。

当院では「どこにいっても改善しなかった不妊症にお悩みを全力サポートをしております!!」
少しでも着床率を上げるため元気な
カラダづくりのお手伝いをしています。

症例報告です。

『2年の間PMSと不妊治療で結果が出なかった原因は○○○○だった』

https://hbtoyama.com

(主訴)

6月からPMSと不妊症の体質改善したく来院

30代 女性

◎左肩甲骨外転制限  

◎右側の骨盤の高さ硬さ ◎左胸鎖乳突筋の硬さ  

◎左肩下がり

◎シュガーポイント   ◎汚血ポイント反応  

◎左横隔膜の硬さ  

『初診の施術』

重心調整(トキ)

自律神経バランス→交感神経緊張→その原因は→ストレス

大脳辺縁系→マイナスエネルギー停滞

シュガーポイント圧痛→糖質過剰・・・その影響は小腸

光束→仙骨

薬害-飲んでいたクスリ

下垂体→プロラクチン

自律神経テープ:蝶形骨と解谿

と施術を進めました。

今回は早く着床され深層なのかはわかりませんが
脳の下垂体と子宮のホルモン伝達のフィードバックがうまくいってなかったのかなとおもい

「○○○の原因は下垂体の機能低下によるホルモンバランスの乱れ」と断定・・・

『深部の問題に気づきをあたえることで体は勝手に修復を始めて悩んでおられる不調を段々カラタが改善くれます。』

https://hbtoyama.com

カラダはしっかり不調の原因を伝えてくれます。

           ↓

           ↓

           ↓

『H&Bカイロスタジオでは量子力学を整体に応用』し

他の院さんとは違う捉え方でカラダに症状を聞き出し施術します。

           ↓

           ↓

           ↓

カイロスタジオでは『自律神経整体協会富山支部』活動しております。

お困りの方はぜひご相談下さい。 

★★★★★★★★076−456−1117★★★★★★★★

※自律神経整体は医療ではありません。

※検査結果は、あくまで筋力検査での反応です。

※まずは医師にご相談ください。

※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。

TOP
HOME
ご予約・お問い合わせは今すぐ電話をかける24時間受付中LINE予約24時間
受付中