タグ「富山」が付けられているもの
2021年3月3日
コロナ禍のあなたの腰痛はストレス、運動不足が原因!?
こんにちは😃H&Bカイロスタジオの南です。
今日は分かりやすく腰痛について書きます。
リモート仕事が続くと本当に腰痛になる方が増えました。
昨年から続くコロナ渦により富山でも多くの方が、自粛生活を余儀なくされています。
それに伴って腰痛になってしまったり、良くなっていた痛みが再発し悪化したり、される方は少しずつ多くなってきています。
富山でも感染数が減少したものの、3月7日に都市部の緊急事態宣言が解除され転勤などの移動が増え、今後の感染数の行く末は不透明な状況です。
いつまで続くかわからないこの状況に閉塞感を感じる方も多いと思います⤵︎
【あなたの腰痛はストレス、運動不足が原因】
まずストレスと運動不足で腰痛になる理由ですが…
🟢運動不足→血行不良で筋肉の緊張を招く→老廃物や発痛物質が貯まる→痛みが発生
🟢ストレス(不安、心配) →脳内で鎮痛ホルモンの分泌が低下→痛みを感じやすくなる
簡単に解説していきます。
まずストレスが原因の理由です…
脳の中にはもともと痛みを和らげ和らげる機能があります。
腸内から出るセロトニンや脳内のドーパミンと言うホルモンを聞いたことがあるかもしれませんが、これらのホルモンが脳で分泌されると、痛みを感じにくくなります。
これらのホルモンは鎮痛ホルモンとも呼ばれます。
しかしストレス、不安、心配などがあると、この鎮痛ホルモンの分泌が減ってしまいますそのために痛みを感じやすくなったり痛みに弱くなってしまうのです。
つぎに運動の理由は…
運動をすると筋肉が伸び縮みします。それにより、筋肉内や周囲の血管は動いてポンプのように血液を押し出し、新鮮な血液が流れ込んできます。この時に老廃物や発注物質と言う痛みの原因になる代謝産物を洗い流し新たな栄養が供給されるのです。
しかし運動不足になるとこの働きが低下するため、筋肉内に発痛物質がたまるのです。
これにより筋肉が緊張、つまり凝ってしまい痛みを起こしたりします。
解決するにはやはり運動がお勧めです。
なかなか痛みがあるときに運動をするのも大変だと思いますので
腹式呼吸を取り入れ3分深呼吸をしてみましょう。
4名どっち、8秒でゆっくり吐きましょう。
その後状態でしたが5分から10分近くを散歩するとストレス発散にもなりますので痛みが和らぎます。
皆さんもこのコロナウルスの生活習慣を少し変え痛みのない体をキープしていきましょう。
今、持ってる問題を解決していくにはこちら
⬇️ ⬇️ ⬇️
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=13201014073902
2021年2月22日
妊活整体には、生活習慣の見直しと〇〇の引き上げに限りますね。
春は副交感神経優位になりやすくご懐妊、出産の報告も多くなります。
また1人クライアントのお手伝いできて治療が冥利に尽きます😊
こちらとしても嬉しいです😂
妊活中の方は食べ物の見直しや内臓の調整
感情、ストレスの調整を大事にしております。
仕事でのストレス、妊活に対してのストレス、自身の身体への劣等感、周りとの比較などのストレスを抱えている人が多いようです。
それと内臓の機能が落ちている人、
炎症を起こしてる方が多いような気がします。
食べるもの見直し生活習慣の見直しは妊活には凄く重要になります。
赤ちゃんを授かりやすい環境、身体作りをするためには職は大事です。
私はしっかり機能できる内臓の状態を作るのにエネルギーを入れる事で手助けするだけです。
なかなか赤ちゃん授かりづらい方無料相談をLINEで受け付けております。
お気軽に相談ください。
2021年2月20日
薬を塗り続けていた乳児湿疹が〇〇を調整する整体で良くなってきた事例報告
先日の積雪から一変して
一変に春先の気候に今日、明日はなりそうです☀️
カイロスタジオではいろんな症状のクライアントさんが来院されます。
当院では産後の骨盤の調整に来られる方が多くいらっしゃいます。
お母さんのために赤ちゃんの治療は無料でしております。
新生児の症状ってどうすれば良いか悩みますよね
乳児湿疹で悩んでおられた方の症例です。
2回の治療で肌のカサカサが取れ
肌もツルツルになり赤みも取れ痒みもなくなってきました。
頭蓋骨と肺の調整をして肝臓にエネルギーの流れをよくしました。
やはり新生児の治癒力は高いですね。
薬を使わずに持っている機能を引き上げるだけでも乳児湿疹は良くなりますのでお困りな方是非お待ちしております。
今週最後の日なので今日も頑張っていきましょう💪😄
2021年2月11日
3ヶ月歯医者で原因不明の歯の痛みに◯◯◯にエネルギーチャージ
いつもブログをみていただきありがとうございます。
急に3ヶ月前から歯に痛みが出てきて食事の時に苦痛を感じる歯科医院を点々と痛み止め薬を処方されるが効き目がキレるとまたズキズキ痛みが出るとの事で当院に来院。
問診、検査をしていると、見た目からも頭から熱感を感じ
体からのメッセージを読み取り頭蓋骨にエネルギーを注入流れを整え
その日は終了しました。
早めに苦痛に取れ
なぜ取れるのたのか不思議がっていましたが
体からはしっかりメッセージを送ってくれています。
そこをしっかり私自身サポート調整するだけです。
クライアントに貢献できてよかったです。
2021年2月8日
4ケ月原因不明と言われた娘さんの喘息の原因は○○の調整
H&Bカイロスタジオには病院で原因不明と言われ
来院される方が多くおられます。
4ケ月前から日中もずっと続く喘息娘さんに心配になり来院
親としては心配ですよね。
どんな症状でも原因はあります。
その答えも自身の体がメッセージとして出します。
診察、問診、検査していくと
胸腺が反応、そこを調整しっかりエネルギーを流すと
喘息はピタッと止まったとのことでした。
喘息だからと言って気管支だけが原因ではありません。
原因不明であれば身体のどこかに様々なところに
硬さや動きの悪さをだして、
身体が教えてくれます。
未来の子供の身体の改善に携わることができて
よかったです(^^)
当院ではお子さん症状や悩みもサポートしております😊
只今、初診料キャッシュバックキャンペーン中‼️
LINE予約 24時間受付中です😃
2020年12月1日
当整体院オススメ食材✨無農薬・種なしシークワサー
絶対焼酎に入れたら最高に美味しいに違いありません✨✨✨
せっかく飲むなら農薬塗れより無農薬で安全に健康に飲みましょう⤴️⤴️⤴️
シークアーサーはビタミンCをはじめ、
E,B1,カロテン,カルシウムなど
栄養素を豊富に含んでいるシークワサーは、
ノビレチンも豊富に含んでいます。
商品詳細
↓
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010076200&itemCd=02510100902662
2020年9月2日
免疫力低下していると感じてる人にオススメです!当整体院のまめ知識。しいたけを食べてコロナ対策
↓ ↓ ↓
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010566600&itemCd=63112092152020
2020年8月28日
当整体院のまめ知識✨自律神経の乱れを起こす意外なものとは・・・・
このコロナウィルスの感染拡大でマスクを付けるのは日常的になっていますが
人間のカラダ的に言えば負担も大きいです。
マスクで呼吸が浅くなり
自律神経を乱す方が多くみられます。
呼吸は自律神経と大きく関わりますので
一日3回くらいは、マスクを外して
深呼吸を10回くらいすることを心がけましょう。
本日も暑くなりますので水分補強を・・・
2020年8月28日
この夏の残暑で自律神経の乱れを起こしてませんか? 【整体検査いくつ当てはまる?】
この夏の残暑で自律神経の乱れを起こしてませんか?
『こんな症状に困っていませんか⁉️』
✅夜、寝れない。寝てもすぐに覚めてしまう!不眠症だと言われる。
✅動悸、めまい、のぼせ、過呼吸などを起こす!
✅胃腸の調子が悪い!
✅情緒不安定、イライラしやすい、抑うつ気分になりやすい!
✅なんとなく身体の調子が良くない!
✅喉の違和感が取れない。
病院で「自律神経失調症」、「更年期障害」と言われた
#富山不眠 #富山倦怠感 #富山自律神経
#富山自律神経失調症 #富山めまい #富山動悸
#富山喉の詰まり#富山ホットフラッシュ #富山イライラ
#富山ストレス #富山頭痛 #富山不妊症
2020年8月2日
当整体院オススメ✨こんな商品が欲しかった!
素材を引き立てる自然由来の天然甘味料です。
お飲み物、お菓子作り、和洋中どんなお料理にも使えます。
身体の酸化や消化器を悪くする『白砂糖』を極力避けて生活していきましょう!
【デーツシロップ】はこんなにヘルシー♪
◯ 砂糖や澱粉と違い果糖とブドウ糖の割合が多く、体への負担が少ない
◯砂糖不使用(高齢者、ダイエット中の方、スポーツをされる方にも嬉しい)
◯ミネラル(マグネシウム・亜鉛)等が含まれています
◯果糖・ブドウ糖が70〜78%
ミネラル分を含むので単品で「コク」を簡単実現できます!
詳しい内容は
↓ ↓ ↓
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010076200&itemCd=07195023400035