« 腰からくる坐骨神経痛の種類と対策について | ホーム | 坐骨神経痛に効く4つのストレッチ »
2023年4月24日
坐骨神経痛をよくする方法
いつもブログの閲覧ありがとうございます。
富山の整体院H&Bカイロスタジオの南です。
今回も皆さんのお困りの症状が少しでもよくなる情報や気付きを与えれるように発信していきたいと思います。
今回のテーマは
【坐骨神経痛をよくする方法】
・坐骨神経痛とは?原因や症状について
坐骨神経痛は、腰部から足首にかけて走る坐骨神経が圧迫されることで引き起こされる痛みのことです。痛みは、腰や臀部から始まり、太ももやふくらはぎ、足の指に向かって広がるように感じられます。主な原因としては、ヘルニアや椎間板の変性、腰椎管狭窄症などが挙げられます。
・坐骨神経痛を改善するために
- 休息:安静にして圧迫を緩和することが大切です。長時間の立ち仕事や座り仕事の場合には、定期的に休憩をとり、体を休めましょう。
- エクササイズ:坐骨神経の圧迫を改善するためには、筋肉の強化・伸展を行う運動が必要です。具体的なエクササイズとしては、背伸びやヨガのポーズが有効です。
- 温熱療法:痛みを緩和するために、温熱療法を行うことが有効です。温熱パックや温湿布、お風呂などを利用するとよいでしょう。
- 食生活の改善:痛みを引き起こす原因となる、肥満や高脂肪食の摂取を控え、バランスの良い食生活を心がけましょう。
坐骨神経痛は、筋肉の緊張や圧迫などが原因で引き起こされます。保健指導に加えて、エクササイズや温熱療法など、自己管理で改善できる場合もありますが、症状が重い場合には医療治療が必要となることがあります。また、予防としても、適度な運動やバランスの良い食生活を心がけることが大切です。🤗
まずは生活習慣を見直し、それでも良くならないようでしたら当院までご相談、整体の施術をしに来て下さいね。